- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
関数リファレンス/do action
提供: WordPress Codex 日本語版
< 関数リファレンス
2010年4月16日 (金) 02:25時点におけるBono (トーク | 投稿記録)による版 (ページ Function Reference/do action を 関数リファレンス/do action へ移動: ページ作成者の依頼に基づき日本語ページ名に変更)
説明
フックを作成します。 add_action でアクションが付加可能になります。
使い方
<?php do_action( $tag, $arg ); ?>
パラメータ
- $tag
- (文字列) (必須) 作成したいフック名
- 初期値: なし
- $arg
- (文字列) (オプション) このフックが受け入れる引数
- 初期値: ''
用例
注
変更履歴
1.2.0 以降
ソースファイル
do_action() は wp-includes/plugin.php
にあります。
最新英語版: WordPress Codex » Function Reference/do_action (最新版との差分)
関連資料
アクション: has_action(), add_action(), do_action(), do_action_ref_array(), did_action(), remove_action(), remove_all_actions()
関数リファレンス、テンプレートタグ目次もご覧ください。