- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
「テンプレートタグ/the modified date」の版間の差分
細 (3 版) |
細 (要更新: パラメータ追加/ガイド等挿入) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{Old}} | |
+ | {{テンプレートタグガイド|PHP}} | ||
+ | |||
== 説明 == | == 説明 == | ||
− | |||
− | このタグは記事を最後に更新した日付 (または時間) を表示します。[[テンプレートタグ/the_modified_time|the_modified_time()]] と似ていますが、このタグでは最後に更新した日付または時間を表示します。このタグは[[ | + | このタグは記事を最後に更新した日付 (または時間) を表示します。[[テンプレートタグ/the_modified_time|the_modified_time()]] と似ていますが、このタグでは最後に更新した日付または時間を表示します。このタグは[[The Loop|ループ]]内で使用しなければなりません。パラメータが指定されない場合、[[管理パネル]] > [[管理パネル#General|設定]] > [[管理パネル/一般設定|一般設定]] にある'''日付フォーマット'''の設定が適用されます。 |
記事やページを更新していない場合、更新日は作成日と同じになります。 | 記事やページを更新していない場合、更新日は作成日と同じになります。 | ||
52行目: | 53行目: | ||
; d : (''文字列'') 表示する日付フォーマット。デフォルトでは管理パネルで設定した値が適用されます。[[Formatting Date and Time]] を参照してください。 | ; d : (''文字列'') 表示する日付フォーマット。デフォルトでは管理パネルで設定した値が適用されます。[[Formatting Date and Time]] を参照してください。 | ||
+ | |||
+ | == 変更履歴 == | ||
+ | |||
+ | * [[Version 3.0|3.0]] : <code>$before</code>、<code>$after</code>、<code>$echo</code> パラメータが追加されました。 | ||
+ | * [[Version 2.1|2.1]] : 新規テンプレートタグ | ||
<div id="Related"> | <div id="Related"> | ||
63行目: | 69行目: | ||
{{原文|Template Tags/the_modified_date|52815}} | {{原文|Template Tags/the_modified_date|52815}} | ||
− | {{DEFAULTSORT: | + | {{DEFAULTSORT:The_modified_date}} |
+ | [[Category:wp2.1]] | ||
+ | [[Category:wp3.0]] | ||
[[en:Template Tags/the_modified_date]] | [[en:Template Tags/the_modified_date]] |
2010年7月6日 (火) 00:47時点における版
このページ「テンプレートタグ/the modified date」は 情報が古くなっている可能性があります。最新版(英語)も合わせてご覧ください。最新に更新してくださる協力者を求めています。
タグ一覧: テンプレートタグ | インクルードタグ | 条件分岐タグ | その他の関数 | Code Reference
使い方: テンプレートタグ入門 | パラメータの渡し方 | 初心者の方へ | その他のテーマ関連資料
説明
このタグは記事を最後に更新した日付 (または時間) を表示します。the_modified_time() と似ていますが、このタグでは最後に更新した日付または時間を表示します。このタグはループ内で使用しなければなりません。パラメータが指定されない場合、管理パネル > 設定 > 一般設定 にある日付フォーマットの設定が適用されます。
記事やページを更新していない場合、更新日は作成日と同じになります。
使い方
<?php the_modified_date('d'); ?>
用例
初期設定での使用
管理パネル > 設定 > 一般設定 の日付フォーマットの設定 (例: F j, Y) を使って最終更新日を表示します。
<p>最終更新日: <?php the_modified_date(); ?></p>
「月 日, 年」の順で表示
「F j, Y」という日付フォーマットで最終更新日を表示します (例: 12 月 2, 2006)。
<p>最終更新日: <?php the_modified_date('F j, Y'); ?></p>
日付と時刻
日付と時刻を表示します。
<p>更新日時: <?php the_modified_date('F j, Y'); ?> at <?php the_modified_date('g:i a'); ?></p>
パラメータ
- d
- (文字列) 表示する日付フォーマット。デフォルトでは管理パネルで設定した値が適用されます。Formatting Date and Time を参照してください。
変更履歴
関連
日時に関連するタグ:
get_calendar(),
get_day_link(),
get_month_link(),
get_the_date(),
get_the_time(),
get_year_link(),
single_month_title(),
the_date(),
the_date_xml(),
the_modified_date(),
get_the_modified_date(),
the_modified_time(),
get_the_modified_time(),
the_time()
最新英語版: WordPress Codex » Template Tags/the_modified_date (最新版との差分)