- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
「WordPress のインストール/ワンクリックインストール」の版間の差分
提供: WordPress Codex 日本語版
(→国内のレンタルサーバー) |
細 (ホスト情報をリンクに変更。) |
||
2行目: | 2行目: | ||
== ワンクリックインストールとは == | == ワンクリックインストールとは == | ||
− | WordPress | + | WordPress のインストールは難しいものではありませんが、SFTP ツールなどを使ってファイルをサーバーにアップロードする必要があります。これを回避してさらに簡単に WordPress を使い始められるようにするのがワンクリックインストール機能です。サーバーによって「自動インストール」、「簡易インストール」、「簡単インストール」などと呼ばれることもあります。 |
− | + | この機能を使えば、手動でファイルをアップロードすることなく、ブラウザー上のサーバーの管理画面からインストールが行えます。データベースの新規作成や、WordPress に必要なデータベース情報の取得なども自動で行ってくれるインストーラーもあります。 | |
== WordPress ワンクリックインストール機能のあるレンタルサーバー == | == WordPress ワンクリックインストール機能のあるレンタルサーバー == | ||
− | + | ワンクリックインストールの手順については、各レンタルサーバーのマニュアルを読むのが最も良いでしょう。下記のリンク集が役立ちます。 | |
− | + | * [https://github.com/wp-hosting-japan/docs/blob/master/install-tutorials.md WordPress ワンクリックインストール リンク集] | |
− | * [ | + | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
== ワンクリックインストール機能に関する注意== | == ワンクリックインストール機能に関する注意== | ||
54行目: | 20行目: | ||
* インストール後、管理画面に「WordPress {{CurrentVersionJa}} が利用可能です ! アップデートしてください。(WordPress {{CurrentVersion}} is available! Please update now.)」と表示される場合は、必ず[[Tools_Upgrade_SubPanel|アップデート]]を行ってください。 | * インストール後、管理画面に「WordPress {{CurrentVersionJa}} が利用可能です ! アップデートしてください。(WordPress {{CurrentVersion}} is available! Please update now.)」と表示される場合は、必ず[[Tools_Upgrade_SubPanel|アップデート]]を行ってください。 | ||
* バージョン 2.7 以前の WordPress ではこの表示はなく、管理画面からのワンクリックアップグレード機能もありません。[[WordPress_のアップグレード/詳細|手動アップデート]]が必要になります。 | * バージョン 2.7 以前の WordPress ではこの表示はなく、管理画面からのワンクリックアップグレード機能もありません。[[WordPress_のアップグレード/詳細|手動アップデート]]が必要になります。 | ||
− | |||
− | |||
− | |||
<!-- {{原文|AutoInstalling WordPress|82650}} 13:50, 4 February 2010 Nao 版。原文はかなり無視しているが、対応情報として。--> | <!-- {{原文|AutoInstalling WordPress|82650}} 13:50, 4 February 2010 Nao 版。原文はかなり無視しているが、対応情報として。--> |
2019年4月22日 (月) 17:19時点における最新版
目次
ワンクリックインストールとは
WordPress のインストールは難しいものではありませんが、SFTP ツールなどを使ってファイルをサーバーにアップロードする必要があります。これを回避してさらに簡単に WordPress を使い始められるようにするのがワンクリックインストール機能です。サーバーによって「自動インストール」、「簡易インストール」、「簡単インストール」などと呼ばれることもあります。
この機能を使えば、手動でファイルをアップロードすることなく、ブラウザー上のサーバーの管理画面からインストールが行えます。データベースの新規作成や、WordPress に必要なデータベース情報の取得なども自動で行ってくれるインストーラーもあります。
WordPress ワンクリックインストール機能のあるレンタルサーバー
ワンクリックインストールの手順については、各レンタルサーバーのマニュアルを読むのが最も良いでしょう。下記のリンク集が役立ちます。
ワンクリックインストール機能に関する注意
利用できるプランの確認
ホスティング会社によっては一部のプランのみでしかワンクリックインストール機能を提供していない場合もあります。契約の前にご確認ください。
インストールされたバージョンの確認
ワンクリックインストールは、煩わしい作業を省く大変便利な機能ですが、最新版の WordPress がインストールされない場合もあります。