- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
WordPress のはじめ方 - スタートガイド
WordPress スタートガイド
初めての WordPress で どこから始めたらいいか悩んでいるあなたには、このページがぴったり!WordPress の始め方を、順を追ってとても分かりやすく説明していきます。途中で分からないことが出てきても、助けになる情報をたくさん用意してありますよ。ワクワクする WordPress の世界へようこそ!
以下のステップ・バイ・ステップで WordPress のインストールを終えたら、初めてのプラグインとして Codex and Forum Searcher Plugin を考えてみてください。WordPress の管理パネルから、WordPress Codex と WordPress サポートフォーラムの両方が検索できるようになります。検索結果をクリックすると新しいウィンドウかタブが開き、WordPress を使ったままドキュメントやディスカッションを参照できます。This will make your transition to WordPress a much gentler one with information right at your finger tips.
目次
ステップ 1 - 知る
(Step One - Read)
貴重な時間と労力を WordPress の設置に費やす前に、目を通しておくべきドキュメントがあります。WordPress は優れた製品で、使いやすく、とてもパワフルですが、万人向けのサイト・ソフトウェアというわけではありません。家を建てるのと同じように、適材適所 であるべきです。
ステップ 2 - 計画を立てる
(Step Two - Make a Plan)
WordPress のインストール方法と上で読んだ情報に基づいて、必要なもの・行なうべきことを一覧にしましょう。リストを作るときには、以下の点を再確認してください:
- サーバ要件の調査と確認
- PHP と MySQL のバージョン調査と確認
- 使用するウェブサイトのユーザ名とパスワード
- テキストエディタ
- FTP クライアント・ソフト
- あなたに合うブラウザ
WordPress の仕組みと WordPress サイトの作り方を理解するには、以下のドキュメントもよいでしょう:
「ウェブサイトでどのように WordPress を使いたいか」ということは、計画を立てる上で重要です。自分に問い掛けてみて、その答えをあなたの計画に取り入れましょう。
- WordPress をルートディレクトリに置くか、サブディレクトリに置くか。WordPress を使うかどうかを決めるテストサイトを作りたいだけか?
- サイトのカテゴリの一覧表は作成済み?WordPress のカテゴリの表示順は、カテゴリ名かカテゴリID(管理 > カテゴリ 画面で登録した順に自動採番)順のどちらかしか選べないので、カテゴリの表示順が重要であるなら、カテゴリの一覧表を最初に作っておきましょう。
- サイトに追加したい「ページ」の一覧表。About や コンタクト、イベント など。
ステップ 3 - WordPress のインストール
(Step Three - Install WordPress)
これまでの情報と計画を元に、いよいよ WordPress のインストールです!
- WordPress をインストールする前に
- WordPress のインストール /en
- サーバの用意
-
wp-config.php
ファイルの編集 - WordPress のインストールについてのよくある質問
- FTP クライアント・ソフトの使い方
- ファイル・パーミッションの変更
- WordPress のアップグレード /en
- インストールでよくあるトラブル /en
- トラブル: ログインできません
ステップ 4 - WordPress の設定
(Step Four - Set Up WordPress)
インストールが完了したら、次は WordPress のセットアップです。希望どおりに動くように設定しましょう。何か設定を変更する度に、まめに管理画面の上部にある View Site
リンクをクリックして、その設定変更の効果を確認することをお勧めします。このステップは好きな順番で行なって構わないけれども、以下の順に進めると問題が起きにくいでしょう:
- ブログの管理 /en
- ユーザ > ユーザ・プロフィール - サイトを公開する ユーザの情報 を設定
- ユーザ・プロフィール > 他のユーザ - あれば、サイトを使う執筆者とユーザ を追加
- オプション > 一般 - サイト名とサイトに関するその他の情報を設定
- オプション > 投稿 - 投稿画面について設定
- オプション > Reading - サイトのトップページやカテゴリページに表示する投稿の件数、配信フィードの設定
- オプション > ディスカッション設定 - コメント・トラックバックを受け付けるかどうかと、処理方法の設定
- 管理 > カテゴリ - カテゴリの一覧表から、開始時に使うカテゴリを追加(ID 順に表示したいときは登録する順番に注意!)
- 管理 > 投稿 - いくつか投稿した後に、ここで投稿の編集や削除などの管理を行なう
- 表示 > テーマ - サイトの見た目を変えたいときに
- 管理 > ページ - "About Us" や "Contact Me" のような「ページ」の追加
- 投稿 > Write Post - サイトのコンテンツ - 記事の投稿を開始
- 記事の投稿 /en - 記事の投稿方法について一から説明
WordPress の公式ドキュメントサイト WordPress Codex を探索する時間も取ってください。WordPress Lessons や次のような 役立つ情報がありますよ:
表示とテーマ
(Presentation and Themes)
WordPress バージョン 1.5 以降では、WordPress ウェブサイトの外観の変更が数クリックで行なえます。次のページには、WordPressテーマを使ったサイトの外観の変更方法についての資料があります。
At this point, there may be something about your Theme choice that is bothering you, or, you really want to get your hands dirty understanding how your WordPress Theme works. These simple guides to help customize your WordPress Theme:
- Lessons: Designing Your WordPress Site
- CSS Overview, Tips, Techniques, and Resources
- Stepping Into Templates
- Lessons: Template Files
- Stepping Into Template Tags
- Lessons: Working With Template Tags
- WordPress Template Tags
- Understanding the WordPress Loop
- The WordPress Loop in Action
- Editing Files in WordPress
- Frequently Requested Design Help
- Frequently Asked Questions about Site Layout and Design
If you want to create a new WordPress Theme from scratch, or do major renovations, or even design WordPress Themes for public release, you will need to be familiar with HTML, XHMTL, and CSS. The following documents will get you started:
- Developing Your Own WordPress Theme
- Designing Themes for Public Release
- Validating a Website
- Lessons: Website Development
- CSS Fixing Browser Bugs
- CSS Troubleshooting
- Positioniseverything
- Position is Everything's 3 Complex Column - Perched on a Lily Pad
- Position is Everything Piefecta 3-Column Layout
If you want a custom-made WordPress Theme created especially for you by expert web-designers, it is recommended you search for qualified web-designers on the Internet, or look in your local community, or draw from the List of Recommended Web Page Designers by Laughing Squid.
プラグインの追加
(Adding Plugins)
There are many "add-on" scripts and programs for WordPress called Plugins that add more capabilities, choices, and options to your WordPress site. WordPress Plugins do many things, including; customizing the results of your site information, adding weather reports, adding spell check capability, and presenting custom lists of posts and acronyms. For more on how to work with Plugins and where to find WordPress Plugins for your site:
- Managing Plugins
- Plugins
- http://www.wp-plugins.org/
- http://www.wp-plugins.net/
- Bloggingpro List of Plugins
WordPress の高度な使い方
(Advanced Use of WordPress)
Now that you are familiar with the basic features and functions of how WordPress works, it might be time for you to plunge deeper into the power of WordPress. The links below will expand your familiarity with PHP, HTML, XHTML, and CSS:
- Lessons: WordPress Feature and Functions
- Lessons: WordPress Tech Techniques
- Using Permalinks
- Photoblogs and Galleries
- WordPress Advanced Techniques
- Advanced Techniques for Plugins and Customization
- WordPress Server and Database Information
- Developer Documentation
Need More Help
(Need More Help)
As simple and easy as it is to use WordPress, if troubles arise, if something is confusing, if things aren't working, don't despair because help is available! Even though WordPress is free and open source, there are literally hundreds of volunteers eager to help you. Here are some helpful resources for WordPress:
- FAQ
- Getting More Help
- Using the Support Forums
- WordPress Forum
- IRC Freenode WordPress Support on channel #wordpress
- WordPress IRC Live Help
最後に
(And Finally)
Now that you're a full fledged WordPress user, consider contributing to the WordPress Codex, Support Forum, Development, and other volunteer efforts that keep WordPress going. WordPress is free and totally supported by volunteers, and your help is needed.