- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
「PHP バージョンの更新」の版間の差分
Akira Tachibana (トーク | 投稿記録) (和訳完了) |
(翻訳レビュー、微調整) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | '''WordPress | + | '''WordPress のサイトをもっと速く安全にすることができます。今すぐ PHP をバージョンアップしましょう。''' |
この記事では PHP をバージョンアップすべき理由とその方法について説明します。 | この記事では PHP をバージョンアップすべき理由とその方法について説明します。 | ||
− | == PHP | + | == PHP が重要な理由 == |
WordPress はプログラミング言語「PHP」で実装されています。この PHP のバージョン設定は、レンタルサーバー会社によりサーバー側で行われています。[https://wordpress.org/support/article/administration-screens/#updates WordPress 本体やテーマ、プラグインの最新バージョンを使用すること]の重要性は理解されていると思いますが、PHP の最新バージョンを使用することも同じように重要です。 | WordPress はプログラミング言語「PHP」で実装されています。この PHP のバージョン設定は、レンタルサーバー会社によりサーバー側で行われています。[https://wordpress.org/support/article/administration-screens/#updates WordPress 本体やテーマ、プラグインの最新バージョンを使用すること]の重要性は理解されていると思いますが、PHP の最新バージョンを使用することも同じように重要です。 | ||
9行目: | 9行目: | ||
PHP の最新バージョンには大きく2つの利点があります。 | PHP の最新バージョンには大きく2つの利点があります。 | ||
− | * '''Web サイトがより速くなります。''' PHP | + | * '''Web サイトがより速くなります。'''PHP の最新バージョンは以前のバージョンよりも効率的に動作します。最新の対応バージョン (現在は7.3) にアップグレードすると、以前のバージョンに比べてパフォーマンスが最大で3倍〜4倍向上します。 |
− | * '''Web サイトがより安全になります。''' PHP は WordPress と同様にコミュニティによってメンテナンスされています。PHP は非常に人気があるため、ハッカーの標的です。最新のバージョンには最新のセキュリティ機能が実装されていますが、以前のバージョンにはこうした機能が含まれていません。PHP のアップデートは WordPress サイトの安全性にとって非常に重要です。 | + | * '''Web サイトがより安全になります。'''PHP は WordPress と同様にコミュニティによってメンテナンスされています。PHP は非常に人気があるため、ハッカーの標的です。最新のバージョンには最新のセキュリティ機能が実装されていますが、以前のバージョンにはこうした機能が含まれていません。PHP のアップデートは WordPress サイトの安全性にとって非常に重要です。 |
さらに副次的な利点がいくつもあります。 | さらに副次的な利点がいくつもあります。 | ||
− | * '''速い WordPress サイトは検索エンジンに高く評価されます。''' | + | * '''速い WordPress サイトは検索エンジンに高く評価されます。'''したがって検索ランクが上がります。 |
− | * '''速いサイトは訪問者の滞在時間が長くなります。''' | + | * '''速いサイトは訪問者の滞在時間が長くなります。'''訪問者は読み込みに長い時間がかかれば離脱しますが、パフォーマンスが良ければサイトはその分効果的になります。 |
− | * '''高いセキュリティを保つサイトはハッカーに対してより安全です。''' サイトがハッキングされれば対応コストがかかりますし、サイトの評判も下がります。 | + | * '''高いセキュリティを保つサイトはハッカーに対してより安全です。'''サイトがハッキングされれば対応コストがかかりますし、サイトの評判も下がります。 |
− | + | ||
− | + | ||
+ | 以上の利点はあなたにとってもサイトの訪問者にとっても有用です。これらが、PHP を更新すべき理由です。次にその方法について説明します。 | ||
== PHP をバージョンアップする前に == | == PHP をバージョンアップする前に == | ||
− | + | この節は警告から始まりますが、安心してください。ほとんどが技術的な話で、PHP のバージョンアップ前に必要ないくつかの背景情報を説明するだけです。 | |
− | PHP | + | PHP のバージョンアップに特に問題はないはずですが、'''必ずないとは保証できません'''。WordPress 自体は PHP のはるか昔のバージョン 5.2.4 以降から動作しますが (現在の推奨バージョンは 7.3 ですから、ものすごい後方互換性です)、使っているテーマやプラグインがどのバージョンで動作するかまでは分かりません。大部分は最新の PHP で動作しますし、人気があって信頼のおけるものはほぼ確実に動作しますが、保証はできません。 |
バージョンアップ前に以下の手順に従い、リスクを減らしてください。 | バージョンアップ前に以下の手順に従い、リスクを減らしてください。 | ||
− | * ''' | + | * '''サイトのをバックアップを作成する''': バックアップがあれば何か起きた場合にサイトを現在の正常な時点に戻せます。[https://ja.wordpress.org/plugins/search/backup/ 多くの無料のバックアッププラグインを利用できますので]、もし現在、バックアップ手段を持っていなければ、どれか1つをインストールしてバックアップを取得してください。バックアップを戻すには、ホストの PHP のバージョンも現在のものに戻す必要があります。方法については後述します。 |
− | * '''WordPress | + | * '''WordPress 本体、テーマ、プラグインをアップデートする''': WordPress 管理画面の左サイドメニューから「更新」を選択し、すべてを更新してください。ちなみに更新は定期的に行いましょう 🙂 完了したら、サイトが正しく動作していることを確認してください。 |
− | * '''PHP | + | * '''PHP の互換性をチェックする''': [https://ja.wordpress.org/plugins/php-compatibility-checker/ PHP Compatibility Checker プラグイン]をインストールし、テーマやプラグインの互換性をチェックしてください。このプラグインに |
− | * '''PHP | + | よるチェックも完璧ではなく、項目やフラグを誤って判定する場合もありますが、ほとんどのケースで正しく動作します。 |
+ | * '''PHP 互換性の問題を修正する''': PHP Compatibility Checker プラグインが問題を報告する場合には、該当するテーマやプラグインの開発者に連絡し、調査を依頼してください。もし修正できない場合、または連絡がない場合には、[https://ja.wordpress.org/ WordPress.org] 上で同じ機能を持つ代替のテーマやプラグインを検索し、インストールしてください。 | ||
− | 以上の手順を終えれば、WordPress サイトの PHP | + | 以上の手順を終えれば、WordPress サイトの PHP をバージョンアップできます。サイトのパフォーマンスを向上し、安全性を高めましょう。 |
− | + | 手順の途中でエラーが発生したりヘルプが必要になった場合は、周囲の Web 開発に詳しい人やレンタルサーバー会社、テーマやプラグインの作者に相談してください。きっと喜んで手助けしてくれるでしょう。 | |
最後のパートは、サイトの PHP のバージョンアップについてです。 | 最後のパートは、サイトの PHP のバージョンアップについてです。 | ||
44行目: | 44行目: | ||
サイトの PHP をバージョンアップする準備が整いました。ここまで細心の注意を払い、バックアップを取得し、可能な限りバージョンアップに最適な状態にあるはずです。 | サイトの PHP をバージョンアップする準備が整いました。ここまで細心の注意を払い、バックアップを取得し、可能な限りバージョンアップに最適な状態にあるはずです。 | ||
− | PHP | + | PHP のバージョンはレンタルサーバー会社のサーバーレベルで設定されているるため、バージョンアップ作業はサーバーの設定を自分で操作するか、レンタルサーバー会社に依頼するかのどちらかになります。 |
− | + | したがってバージョンアップの実際の手順はレンタルサーバー会社によって異なります。各会社に協力いただいたバージョンアップの方法について、[https://github.com/WordPress/servehappy-resources/blob/master/tutorials/hosting-specific/tutorials-ja.md こちらの文書(https://github.com/WordPress/servehappy-resources/blob/master/tutorials/hosting-specific/tutorials-ja.md)] にまとめました。リストに会社名がない場合は、メールで問い合わせましょう。以下にメールの雛形を添付します。 | |
− | + | ||
<pre> | <pre> | ||
53行目: | 52行目: | ||
Web サイトのパフォーマンスを上げ、より安全にするため、最新の PHP にバージョンアップしたいと思います。 | Web サイトのパフォーマンスを上げ、より安全にするため、最新の PHP にバージョンアップしたいと思います。 | ||
− | WordPress が可動しているサーバーの PHP は最新バージョンでしょうか? | + | WordPress が可動しているサーバーの PHP は最新バージョンでしょうか ? |
− | もし最新でない場合には、どうすればバージョンアップできますか? | + | もし最新でない場合には、どうすればバージョンアップできますか ? |
</pre> | </pre> | ||
この段階でうまく動作しない場合は PHP のバージョンを自分で戻すか、レンタルサーバー会社や Web 開発に詳しい人に相談してください。手順としてはまず使用していた PHP のバージョンを戻すようレンタルサーバー会社に相談してください。次に、取得していたバックアップで元に戻します。 | この段階でうまく動作しない場合は PHP のバージョンを自分で戻すか、レンタルサーバー会社や Web 開発に詳しい人に相談してください。手順としてはまず使用していた PHP のバージョンを戻すようレンタルサーバー会社に相談してください。次に、取得していたバックアップで元に戻します。 | ||
− | + | アップデートに必要な情報はこれですべてです。読んでいただき、ありがとうございます。PHP の最新バージョンを使用して、より速い、より安全なサイトを楽しみ、訪問者を幸せにしましょう。 | |
− | == | + | == より速く安全な WordPress サイトを全員に == |
− | 最新の PHP | + | 最新の PHP バージョンを使うということは、Web サイトが可能な限り高速で安全であることを意味します。 |
これまで PHP の最新バージョンにアップデートする方法について説明しましたが、将来のバージョンアップでも同様の方法で更新できます。WordPress の管理画面に表示される PHP アップデートのお知らせや、レンタルサーバー会社のニュースに注意してください。 | これまで PHP の最新バージョンにアップデートする方法について説明しましたが、将来のバージョンアップでも同様の方法で更新できます。WordPress の管理画面に表示される PHP アップデートのお知らせや、レンタルサーバー会社のニュースに注意してください。 | ||
69行目: | 68行目: | ||
最後に。追加の質問があればレンタルサーバー会社や Web 開発者、テーマやプラグインの作者に相談してください。全員、専門分野についての助言を惜しまないはずです。 | 最後に。追加の質問があればレンタルサーバー会社や Web 開発者、テーマやプラグインの作者に相談してください。全員、専門分野についての助言を惜しまないはずです。 | ||
− | '''インターネットをより良い場所にするためのご協力に感謝します!''' | + | '''インターネットをより良い場所にするためのご協力に感謝します !''' |
− | + | 原文: https://wordpress.org/support/update-php/ (2019-02-15 確認) |
2019年2月15日 (金) 10:07時点における版
WordPress のサイトをもっと速く安全にすることができます。今すぐ PHP をバージョンアップしましょう。
この記事では PHP をバージョンアップすべき理由とその方法について説明します。
目次
PHP が重要な理由
WordPress はプログラミング言語「PHP」で実装されています。この PHP のバージョン設定は、レンタルサーバー会社によりサーバー側で行われています。WordPress 本体やテーマ、プラグインの最新バージョンを使用することの重要性は理解されていると思いますが、PHP の最新バージョンを使用することも同じように重要です。
PHP の最新バージョンには大きく2つの利点があります。
- Web サイトがより速くなります。PHP の最新バージョンは以前のバージョンよりも効率的に動作します。最新の対応バージョン (現在は7.3) にアップグレードすると、以前のバージョンに比べてパフォーマンスが最大で3倍〜4倍向上します。
- Web サイトがより安全になります。PHP は WordPress と同様にコミュニティによってメンテナンスされています。PHP は非常に人気があるため、ハッカーの標的です。最新のバージョンには最新のセキュリティ機能が実装されていますが、以前のバージョンにはこうした機能が含まれていません。PHP のアップデートは WordPress サイトの安全性にとって非常に重要です。
さらに副次的な利点がいくつもあります。
- 速い WordPress サイトは検索エンジンに高く評価されます。したがって検索ランクが上がります。
- 速いサイトは訪問者の滞在時間が長くなります。訪問者は読み込みに長い時間がかかれば離脱しますが、パフォーマンスが良ければサイトはその分効果的になります。
- 高いセキュリティを保つサイトはハッカーに対してより安全です。サイトがハッキングされれば対応コストがかかりますし、サイトの評判も下がります。
以上の利点はあなたにとってもサイトの訪問者にとっても有用です。これらが、PHP を更新すべき理由です。次にその方法について説明します。
PHP をバージョンアップする前に
この節は警告から始まりますが、安心してください。ほとんどが技術的な話で、PHP のバージョンアップ前に必要ないくつかの背景情報を説明するだけです。
PHP のバージョンアップに特に問題はないはずですが、必ずないとは保証できません。WordPress 自体は PHP のはるか昔のバージョン 5.2.4 以降から動作しますが (現在の推奨バージョンは 7.3 ですから、ものすごい後方互換性です)、使っているテーマやプラグインがどのバージョンで動作するかまでは分かりません。大部分は最新の PHP で動作しますし、人気があって信頼のおけるものはほぼ確実に動作しますが、保証はできません。
バージョンアップ前に以下の手順に従い、リスクを減らしてください。
- サイトのをバックアップを作成する: バックアップがあれば何か起きた場合にサイトを現在の正常な時点に戻せます。多くの無料のバックアッププラグインを利用できますので、もし現在、バックアップ手段を持っていなければ、どれか1つをインストールしてバックアップを取得してください。バックアップを戻すには、ホストの PHP のバージョンも現在のものに戻す必要があります。方法については後述します。
- WordPress 本体、テーマ、プラグインをアップデートする: WordPress 管理画面の左サイドメニューから「更新」を選択し、すべてを更新してください。ちなみに更新は定期的に行いましょう 🙂 完了したら、サイトが正しく動作していることを確認してください。
- PHP の互換性をチェックする: PHP Compatibility Checker プラグインをインストールし、テーマやプラグインの互換性をチェックしてください。このプラグインに
よるチェックも完璧ではなく、項目やフラグを誤って判定する場合もありますが、ほとんどのケースで正しく動作します。
- PHP 互換性の問題を修正する: PHP Compatibility Checker プラグインが問題を報告する場合には、該当するテーマやプラグインの開発者に連絡し、調査を依頼してください。もし修正できない場合、または連絡がない場合には、WordPress.org 上で同じ機能を持つ代替のテーマやプラグインを検索し、インストールしてください。
以上の手順を終えれば、WordPress サイトの PHP をバージョンアップできます。サイトのパフォーマンスを向上し、安全性を高めましょう。
手順の途中でエラーが発生したりヘルプが必要になった場合は、周囲の Web 開発に詳しい人やレンタルサーバー会社、テーマやプラグインの作者に相談してください。きっと喜んで手助けしてくれるでしょう。
最後のパートは、サイトの PHP のバージョンアップについてです。
サイトの PHP をバージョンアップして、より速く、より安全にするには
サイトの PHP をバージョンアップする準備が整いました。ここまで細心の注意を払い、バックアップを取得し、可能な限りバージョンアップに最適な状態にあるはずです。
PHP のバージョンはレンタルサーバー会社のサーバーレベルで設定されているるため、バージョンアップ作業はサーバーの設定を自分で操作するか、レンタルサーバー会社に依頼するかのどちらかになります。
したがってバージョンアップの実際の手順はレンタルサーバー会社によって異なります。各会社に協力いただいたバージョンアップの方法について、こちらの文書(https://github.com/WordPress/servehappy-resources/blob/master/tutorials/hosting-specific/tutorials-ja.md) にまとめました。リストに会社名がない場合は、メールで問い合わせましょう。以下にメールの雛形を添付します。
レンタルサーバー会社 担当様 Web サイトのパフォーマンスを上げ、より安全にするため、最新の PHP にバージョンアップしたいと思います。 WordPress が可動しているサーバーの PHP は最新バージョンでしょうか ? もし最新でない場合には、どうすればバージョンアップできますか ?
この段階でうまく動作しない場合は PHP のバージョンを自分で戻すか、レンタルサーバー会社や Web 開発に詳しい人に相談してください。手順としてはまず使用していた PHP のバージョンを戻すようレンタルサーバー会社に相談してください。次に、取得していたバックアップで元に戻します。
アップデートに必要な情報はこれですべてです。読んでいただき、ありがとうございます。PHP の最新バージョンを使用して、より速い、より安全なサイトを楽しみ、訪問者を幸せにしましょう。
より速く安全な WordPress サイトを全員に
最新の PHP バージョンを使うということは、Web サイトが可能な限り高速で安全であることを意味します。
これまで PHP の最新バージョンにアップデートする方法について説明しましたが、将来のバージョンアップでも同様の方法で更新できます。WordPress の管理画面に表示される PHP アップデートのお知らせや、レンタルサーバー会社のニュースに注意してください。
最後に。追加の質問があればレンタルサーバー会社や Web 開発者、テーマやプラグインの作者に相談してください。全員、専門分野についての助言を惜しまないはずです。
インターネットをより良い場所にするためのご協力に感謝します !
原文: https://wordpress.org/support/update-php/ (2019-02-15 確認)