- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
「Main Page」の版間の差分
提供: WordPress Codex 日本語版
(一部に実ページを当てはめてみた) |
(→メンテナンス) |
||
72行目: | 72行目: | ||
* バックアップ (定期的に取りましょう) | * バックアップ (定期的に取りましょう) | ||
* リストア | * リストア | ||
− | * [[WordPress のアップグレード]] | + | * [[WordPress のアップグレード]] /[[:en:Upgrading WordPress|en]] |
− | * [[WordPress の移動]] | + | * [[WordPress の移動]] /[[:en:Moving WordPress|en]] |
− | * [[DB 文字コードセットの変換]] | + | * [[DB 文字コードセットの変換]] /[[:en:Converting Database Character Sets|en]] |
=== ver. 2.1 以降を使う前に === | === ver. 2.1 以降を使う前に === | ||
* [[プラグインとテーマの 2.1 への移行]] - 2.0.x 系との大きな違い | * [[プラグインとテーマの 2.1 への移行]] - 2.0.x 系との大きな違い | ||
− | * [[Version 2.2]] | + | * [[Version 2.2]] /[[:en:Version 2.2|en]] |
* [[:en:Plugins/Plugin Compatibility/2.2|2.2 で動作するプラグイン]](en) | * [[:en:Plugins/Plugin Compatibility/2.2|2.2 で動作するプラグイン]](en) | ||
* [[:en:Themes/Theme Compatibility/2.2|2.2 で動作するテーマ]](en) | * [[:en:Themes/Theme Compatibility/2.2|2.2 で動作するテーマ]](en) | ||
85行目: | 85行目: | ||
<div class="tocbox"> | <div class="tocbox"> | ||
+ | |||
== デザインとレイアウト == | == デザインとレイアウト == | ||
2007年7月12日 (木) 00:06時点における版
Codex 構成/目次案 1 をここで実際に使いながら改良していってみる。
原則、主要ページ・存在する日本語ページは目次に載せ、ほかは 本家 Codex のセクション目次ページへ飛ばすパターン。
- ラフドラフト。一部 実ページを当てはめてみた。
- セクション名は具体的に(「上級」とかなし)
- 各セクションへの割り振りと配置順がイマイチ
WordPress について
- WordPress とは? /en
- ライセンス /en
- WordPress の機能 /en
- WordPress のバージョン(en)
- WordPress MU と WordPress.com(en)
- » more (en)
- » 資料集
WordPress の設置
- インストール前の準備| - 必要なもの
- サーバの用意 /en - サーバ要件
- WordPress のインストール /en
- 日本語で使うには
- wp-config.php の編集
- サブディレクトリに設置
- インストール後に確認すべきこと
- » more(en)
メンテナンス
- バックアップ (定期的に取りましょう)
- リストア
- WordPress のアップグレード /en
- WordPress の移動 /en
- DB 文字コードセットの変換 /en
ver. 2.1 以降を使う前に
- プラグインとテーマの 2.1 への移行 - 2.0.x 系との大きな違い
- Version 2.2 /en
- 2.2 で動作するプラグイン(en)
- 2.2 で動作するテーマ(en)
デザインとレイアウト
本体をいじることなしに、サイトデザイン・レイアウト・表示するデータをカスタマイズできるのが、WordPressの「テーマ」システムです
- 目次 - 各ページの案内
- テンプレートタグ一覧
- 条件分岐タグ /en
機能の拡張・カスタマイズ・開発
プラグイン
本体に足りない機能を簡単に追加できます
- プラグイン
- プラグインを書く(en)
- Plugin API(en)
データベース・開発
- 関数リファレンス /en
- DB テーブルの説明(en)
- WordPress Coding Standards(en)
- ローカライズ
トラブルシューティング
- FAQ(en)
- トラブルシューティング
- 日本語・マルチバイト特有の問題
- サポートフォーラムの利用
コミュニティ・協力
- コミュニティ・情報交換の場
- WordPress への貢献
- ドキュメント整備
資料集
さくいん
考え中:
- (参考)WPJ Codex 更新情報/最近翻訳されたページ
- Templates に盛り込みすぎかも?Blog Design and Layout を Template のような説明つき目次にするのは?
- ブログの運営(en)
- WordPress Site Maintenance(en)
- WordPress Housekeeping(en)