- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
関数リファレンス/get post ancestors
提供: WordPress Codex 日本語版
指定した投稿の先祖の投稿 ID を配列で取得します。
使い方
<?php get_post_ancestors( $post ) ?>
パラメータ
- $post
- (整数またはオブジェクト) (必須) 投稿 ID または投稿オブジェクト
- 初期値: なし
戻り値
- (配列)
- 先祖の投稿 ID の配列。先祖の投稿が無い場合は空の配列。配列の最初には親投稿の ID が入っています。以降、その親投稿の ID, ... 最上位(親を持たない)の投稿 ID と順に配列に入っています。
用例
現在のページが、固定ページ ID =123の子孫なら '固定ページ ID 123 の子孫ページです' と表示する:
if ( in_array(123, get_post_ancestors( $post->ID ) ) ) echo '固定ページ ID 123 の子孫ページです';
Notes
変更履歴
- バージョン 2.5 : 新規導入
ソースファイル
get_post_ancestors() は wp-includes/post.php
に含まれています。
関連資料
関数リファレンス、テンプレートタグ目次もご覧ください。
最新英語版: WordPress Codex » Function Reference/get post ancestors (最新版との差分)