- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
管理画面/外観/ヘッダー
提供: WordPress Codex 日本語版
画像募集中:
WordPress 日本語版 5.3 のスクリーンショットを撮れる方は、
ファイルをアップロードするか、提供できることをお知らせください。
外観 → ヘッダー
外観/ヘッダーサブパネルでは、現在のテーマがサポートしている場合に、画像をアップロードして設定することでテーマのヘッダーをカスタマイズできます。
管理パネルに戻る。
ヘッダー画像
- プレビュー
- このボックスでは、アップロードされた画像または選択した色がプレビューされています。
- 画像をアップロード
- デフォルトの画像の代わりにサイトの上部に表示するカスタムヘッダー画像をアップロードすることができます。ちょうど 940 × 198 ピクセルの画像はそのまま用います。手元のコンピュータから画像を選択してください。「参照...」ボタンをクリックすると、手元のコンピュータの画像を探すことができます。画像を選択したら、「アップロード」ボタンをクリックすると、ヘッダー画像のトリミングに表示されます。表示を見てトリミングし、画像をヘッダー画像として公開できます。
- デフォルト画像
- 自分の画像をアップロードしたくない場合は、以下のすてきなヘッダーを使えます。好きな画像の隣りにあるラジオボタンをチェックしてください。Berries, Cherry Blossoms, Concave, Fern, Forest Floor, Inkwell, Path, or Sunset. これらは、WordPress Twenty Seventeen テーマ と一緒に配布されています。
- 画像を削除
- この操作を行うとヘッダー画像を削除します。変更した設定は復元できません。
- 画像をリセット
- この操作を行うと元のヘッダー画像を復元します。変更した設定は復元できません。
ヘッダー画像のトリミング
- ヘッダー画像のトリミング機能を用いると、画像の領域を選択し、選択した領域以外を削除することができます。初期表示では、WordPress は最大のトリミング領域を明るい影で表示します。この例(訳注:英語ページの例 --Mizuno 2010年9月6日 (月) 10:15 (UTC))ではアメリカ合衆国の地図の北1/3です。WordPress Twenty Seventeen テーマ を使うときはヘッダー画像は 940 × 198 ピクセルが期待されるので、表示される領域もこの大きさです。明るい部分をクリック、ホールド、ドラッグすることで、好ましい領域を選択できます。また、8 つのトリミングサイズ変更ボックス(角と辺にある小さな四角)のいずれかをクリックして、トリミング選択領域を動かすことができます。
- 切り取って公開する
- このボタンをクリックすると、画像のトリミングした領域をヘッダー画像として保存します。画像がプレビュー領域に表示され、ヘッダーを更新しました。サイトを表示して、確認してください。というメッセージが、サイトを確認するためのリンク付きで、表示されます。
変更を保存
- 変更を保存 ボタンをクリックすると、変更が保存されます。このボタンをクリックすると、ページ上部に確認テキストボックスが表示され、ヘッダーが保存されたことを通知します。
管理パネルに戻る。
変更履歴
- 3.0 :
最新英語版: WordPress Codex » Appearance Header SubPanel (最新版との差分)
警告: 既定のソートキー「かんりはねるかいかんへつたあ」が、その前に書かれている既定のソートキー「かんりかめん」を上書きしています。