- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
管理画面/リンク/リンク
提供: WordPress Codex 日本語版
< 管理画面 | リンク
2010年2月20日 (土) 07:53時点におけるBono (トーク | 投稿記録)による版 (言語間リンク追加、管理パネルガイド・改名テンプレ挿入、原文リンク先・リンク切れ修正/初版の翻訳元は en:Links Edit SubPanel)
リンク → 編集
リンク編集サブパネルでは、以前にブログに追加されたリンクを管理することができます。複数のリンクを選択・削除したり、検索・フィルター機能を使ってリンクを探したり、特定のリンクにアクセスして情報を編集したりといったことが可能です。
リンクテーブル
リンクは以下の行のようにテーブル内の列として表示されます。
- * - リンクを選択するためのチェックボックス。
- 名前 - リンクの名称(太字)と説明。
- URL - リンク先の URL(Web アドレス)
- カテゴリー - リンクには必ずカテゴリーを指定する必要があります。指定したカテゴリーがここに表示されます。
- 関係 - XFN で設定されたすべての関係。詳しくはリンク追加サブパネルをご覧ください。
- 表示 - サイトでリンクを表示するかどうか。
- 評価 - リンクの評価(0〜9、0は評価なし)。評価システムの使い方はサイト運営者であるあなた次第です。
フィルターオプション
一括操作および適用ボタンの右にあるのがフィルターオプションです。
- 全カテゴリーを表示
- このドロップダウンで表示するリンクのカテゴリーを指定できます。デフォルトでは全カテゴリーのリンクを表示します。
- 名前順で並べる
- このドロップダウンでリンク ID、名前、URL、または評価の順にリンクを並べ替えられます。デフォルトは名前順です。
- フィルター
- このボタンをクリックすると、2つのドロップダウンで選択した内容に基づいたフィルターを適用します。
選択・操作・適用の使い方
選択
- このサブパネルでは複数のリンクを一括編集できます。編集するリンクを選ぶには、以下の方法があります。
- 一つずつリンクを選択
- テーブル内のリンクを全選択 - テーブルのヘッダーまたはフッターにあるチェックボックスをクリックすると、リンクを全選択/全未選択にできます。
- 選択を反転 - 選択/未選択のチェックを反転するには、テーブルのヘッダーまたはフッターにあるチェックボックスをシフトキーを押しながらクリックします。
操作
- 選択したリンク操作する方法には、以下の2つがあります。
- 一括操作 - 選択した一つ以上のリンクに対して同時に操作を行います。
- 直接操作 - 一つのリンクに対して個別の操作を行います。
- 操作の種類は以下の通りです。
- 編集 - 直接操作のみで可能です。リンク名またはリンク名すぐ下の編集リンクをクリックして操作を行います。詳しくは以下のリンクの編集セクションをご覧ください。
- 削除 - 一括操作、直接操作両方で利用できます。
適用
リンクを選択し、一括操作を指定した後には 適用 ボタンをクリックして変更を実行します。
リンクの編集
このモードは基本的にはリンク追加サブパネルと同じです。唯一違うのは"リンク追加"ボタンの代わりに"リンクを更新"ボタンがある点です。
最新英語版: WordPress Codex » Links Edit SubPanel (最新版との差分)
管理パネルへ戻る
警告: 既定のソートキー「かんりはねるりんくへんしゆう」が、その前に書かれている既定のソートキー「かんりかめん」を上書きしています。