|
|
(30人の利用者による、間の102版が非表示) |
1行目: |
1行目: |
− | {{Codexコンテンツ案}}
| + | WordPress を設置するには PHP・MySQL が使える[[サーバの用意|サーバスペース]]が必要ですが、レンタルサーバ(ホスティングプロバイダ)によって特徴・制約などがあります。 |
| + | このページでは、WordPress 稼動実績のある各サービスについて、WordPress の設置・運用に役立ちそうな情報をまとめていきます。 |
| | | |
− | WordPress を設置するにはサーバスペースが必要だが、PHP・MySQL が使えるレンタルサーバ(ホスティングプロバイダ?)は限られているし、それぞれに特徴・制約などもある。
| + | <div class="important"> |
| + | * リンク先のサービスをお勧めするものではありません。また、情報が古くなったり、誤った情報が掲載される可能性もありえます。掲載情報のサイト管理者による検証・定期更新などは行っていません。 |
| + | * '''サーバの選定は、ご自身の判断でお決めください'''。大切な自分のサイト・データを預ける場所です。公式サイトの確認や、実際の利用者が発信している情報などを参考にしたり、試用期間を活用するのもよいでしょう。 |
| + | * '''情報を書き込まれる方へ: '''宣伝色の強い内容に関しては修正または削除させていただく場合もございますのでご了承ください。 |
| + | </div> |
| | | |
− | 各サービスについて、WordPress の設置・運用に役立ちそうな情報をまとめてみたらどうか。
| |
| | | |
− | * 最低限のサーバ要件: [[:en:Hosting WordPress|Hosting WordPress]]
| + | = 国内外のレンタルサーバーに関する情報 = |
| + | == 国内レンタルサーバー情報 == |
| | | |
− | * 他に使われているサービスは? | + | * [https://github.com/wp-hosting-japan/docs/blob/master/install-tutorials.md WordPress ワンクリックインストール リンク集] |
− | * もうちょい見やすくする。(^-^; | + | * [https://github.com/WordPress/servehappy-resources/blob/master/tutorials/hosting-specific/tutorials-ja.md PHP アップグレードマニュアル リンク集] |
| | | |
− | == さくらのレンタルサーバ == | + | == 海外レンタルサーバー情報 == |
| | | |
− | * 公式サイト: [http://www.sakura.ne.jp/ SAKURA Internet » さくらのレンタルサーバ] | + | * [https://wordpress.org/support/article/installing-wordpress-at-popular-hosting-companies/ Installing WordPress at popular Hosting Companies] |
− | * [http://www.sakura.ne.jp/rentalserver/matrix.html SAKURA Internet // さくらのレンタルサーバ - 機能一覧]
| + | * [https://wordpress.org/hosting/ WordPress Hosting Recommendations | WordPress.org] |
− | * サーバ環境:
| + | |
− | * 特徴・制限事項等:
| + | |
− | * [http://s2g.jp/masatsu/log/2005/1210130219.htm masatsu file » Blog Archive » WordPressの設置は楽勝?] (ME 1.5.1.3) | + | |
| | | |
− | == ロリポップ! == | + | = 関連ページ = |
| + | * [[サーバーの用意]] |
| + | * [[Moving WordPress|サーバーの引越し]] |
| | | |
− | * 公式サイト: [http://lolipop.jp/ ロリポップ!]
| + | {{DEFAULTSORT:れんたるさあはしようほう}} |
− | * サーバ環境:
| + | |
− | * 制限・注意事項等:
| + | |
− | * [http://lolipop.jp/?mode=manual&state=blog&state2=wp ロリポップ!レンタルサーバー - WordPressの設置方法] (ME 2.1.3)
| + | |
− | * [http://bless.babyblue.jp/docwp/2005/08/05/install-wp-me1513-for-lolipop/ Knowledge of WP » ロリポップでWordPress (for WP ME1.5.1.3)]
| + | |
− | | + | |
− | == heteml (ヘテムル)==
| + | |
− | | + | |
− | * 公式サイト: [http://heteml.jp/ heteml]
| + | |
− | * サーバ環境: [http://heteml.jp/service/function/ heteml | 機能一覧]
| + | |
− | * 制限・注意事項等:
| + | |
− | * [http://heteml.jp/support/manual/wordpress/ heteml | WordPress の設置] (ME 2.0.4)
| + | |
− | | + | |
− | == XREA (エクスリア) ==
| + | |
− | | + | |
− | * 公式サイト: [http://www.xrea.com/ XREA.COM]
| + | |
− | * 無料版と、有料の「XREA+」とがある。
| + | |
− | ** 両者の違い: [http://www.value-domain.com/xrea.php 無料・有料ウェブ・メールサーバーの仕様・価格]
| + | |
− | ** [http://www.xrea.com/?action=adfree XREA+ プラスサービス 概要]
| + | |
− | * サーバ環境:<br />サーバ番号によって、PHP 等のバージョンやデフォルトの文字コードが異なる。
| + | |
− | ** [http://www.value-domain.com/svip.php?action=all サーバーのソフトウェア情報]
| + | |
− | ** デフォルト文字コード:
| + | |
− | *** ''EUC-JP'': s215 以前のサーバ / s216 以降の PHP4 系サーバ
| + | |
− | *** ''UTF-8'': s216 以降の PHP5 系サーバ
| + | |
− | *** 参照: [http://sb.xrea.com/showpost.php?s=72050a6af46d61ec13cf98fc6590f13b&p=74672&postcount=7 XREA&CORE SUPPORT BOARD - サーバー仕様変更情報 » 標準がPHP5で運用予定の新サーバーで仕様変更を行います。] (2006.5.30)
| + | |
− | | + | |
− | 制限・注意事項等:
| + | |
− | * 無料版の制限
| + | |
− | ** 広告表示義務あり。広告の自動挿入では WordPress の動作に問題が生じるため、<tt>.htaccess</tt> で自動広告を切って、手動で挿入する。
| + | |
− | *** 事例: [http://bono.s201.xrea.com/2006/05/12-utf8_xrea_4/#toc-4 power source* » XREAにUTF8設置時の文字化け: 4)設置方法まとめ - 自動広告→手動広告への切り替え]
| + | |
− | ** アカウント取得後のサーバの移動不可
| + | |
− | * アカウント取得時、アカウント名に「-」を使わないこと(DB が使えないため)。
| + | |
− | * PHP はセーフモードで動作。
| + | |
− | ** WordPress 運営上、問題となる例:
| + | |
− | *** 画像アップロード時に、自動的にディレクトリが作成できない。→ 回避策1:先にディレクトリ作成・書き込み権限/回避策2:PHPをCGIモードで動かす
| + | |
− | ** CGIモードで動かすこともできる。<tt>#!/usr/local/bin/php</tt> の挿入は不要。
| + | |
− | *** [http://sb.xrea.com/showthread.php?t=10744 PHPをCGIとして動かす方法について - XREA&CORE SUPPORT BOARD]
| + | |
− | *** 事例: [http://www.graphact.com/memo/2006/08/16/89 Numb. - XREA で WordPress ファイルアップロード機能を利用する]
| + | |
− | *** 事例: [http://phpbb.xwd.jp/viewtopic.php?p=2342 WordPress Japan フォーラム - ME2.0.4、SafeModeでプラグインが動きません]
| + | |
− | * [http://sb.xrea.com/showthread.php?t=11141 PHPから作成されるファイルの所有権の定期的な変更について - XREA&CORE SUPPORT BOARD]
| + | |
− | | + | |
− | == サーバ移転 ==
| + | |
− | | + | |
− | [[:en:Moving WordPress|Moving WordPress]] 側に入れたほうがいいか?
| + | |
− | | + | |
− | 事例:
| + | |
− | * [http://www.odysseygate.com/archives/755 Odysseygate.com » WordPressサーバ移転まとめ « ] (2007.1.22) -- ロリポップ!→ XREA+/独自ドメイン設定
| + | |
− | * [http://caramel-tea.com/2007/01/server_memo/ caramel*vanilla » Blog Archive » WordPressの別サーバー移転メモ] (2007.1.21) -- さくら→ XREA+/独自ドメイン設定
| + | |
− | | + | |
− | {{DEFAULTSORT:こくないれんたるさあは}} | + | |
− | [[Category:導入の検討]]
| + | |
| [[Category:設置]] | | [[Category:設置]] |
| + | [[Category:WordPress ヘルプ]] |
| + | [[Category:トラブルシューティング]] |