- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
「プラグイン:BackUpWordPress」の版間の差分
(動作要件、注意文&発生バージョン追加。改訂日・案内文・フォーラムリンク・カテゴリ追加) |
細 (ページ 利用者:Shokun/Plugin:BackUpWordPress を プラグイン:BackUpWordPress へ移動: プラグイン名前空間へ移動) |
(相違点なし)
|
2010年10月7日 (木) 14:17時点における版
最終改訂日: 2010年01月26日
情報募集中:
このページはプラグイン利用者の書き込みによって作られています。情報の追加や更新、参考になるサイトへのリンクなどを書き込んでください。
なお、最新の公式情報は配布元をご覧ください。
(注意)このプラグインにはバックアップが複数回実行される問題があります。(バージョン0.4.5)
概要
BackUpWordPressはWordPressサイト用のバックアップ&リカバリソフトウェアです。このプラグインを使うと、データベースおよびWordPressファイル一式のバックアップを取得でき、豊富なオプションも付属しています。
動作要件
- WordPress 2.1 以上
- 対応バージョン: WordPress 2.3.1 まで
配布元
問題点: 複数回バックアップ実行
BackUpWordPressは使用を開始するとDBに設定値を書き込みます。 その際 wp_optionsテーブルのcronの中にも設定を書き込みますが、アンインストールしても適切に削除されません。 また、再インストールするとcronの設定に追記します。そのため1日複数回BackUpを行ったりします。
- 日本語フォーラム » プラグインの設定の削除方法 -- WordPress 2.9×BackUpWordPress 0.4.5 にて発生(2010年1月)
対処方法
現状ではcronの中身を直接書き換えるしかありません。 cronの中身は、配列を文字列として扱えるようにserializeされたものなので、一旦unserializeをかけて、配列に戻し、不要な配列を削除後、再度serializeをかけたものを、phpMyAdminから更新してあげれば直ります。(jim912さん)
簡単なPHPファイルを作成しunserializeする例:
<?php $str = 'phpMyAdminからコピーした内容'; $unserializeObj = unserialize($str); echo "<pre>"; print_r($unserializeObj); echo "</pre>"; ?>
cronの中身の例:
a:10:{i:1263282316;a:1:{s:16:"wp_version_check";a:1:{s:32:"40cd750bba9870f18aada2478b24840a";a:3: {s:8:"schedule";s:10:"twicedaily";s:4:"args";a:0:{}s:8:"interval";i:43200;}}}i:1263301334;a:1:{s: 20:"jseries-update-check";a:1:{s:32:"40cd750bba9870f18aada2478b24840a";a:3:{s:8:"schedule";s:10:" twicedaily";s:4:"args";a:0:{}s:8:"interval";i:43200;}}}i:1263301815;a:2:{s:17:"wp_update_plugins" ;a:1:{s:32:"40cd750bba9870f18aada2478b24840a";a:3:{s:8:"schedule";s:10:"twicedaily";s:4:"args";a: 0:{}s:8:"interval";i:43200;}}s:16:"wp_update_themes";a:1:{s:32:"40cd750bba9870f18aada2478b24840a" ;a:3:{s:8:"schedule";s:10:"twicedaily";s:4:"args";a:0:{}s:8:"interval";i:43200;}}}i:1263345054;a: 1:{s:17:"wp_db_backup_cron";a:1:{s:32:"40cd750bba9870f18aada2478b24840a";a:3:{s:8:"schedule";s:5: "daily";s:4:"args";a:0:{}s:8:"interval";i:86400;}}}i:1263345282;a:1:{s:25:"bkpwp_schedule_bkpwp_h ook";a:1:{s:32:"6f457d78535133baa48c20d687934af9";a:3:{s:8:"schedule";s:11:"bkpwp_daily";s:4:"arg s";a:6:{s:6:"preset";s:8:"sql only";s:6:"status";s:6:"active";s:11:"reccurrence";s:11:"bkpwp_dail y";s:4:"info";s:21:"SQL Only Backup Daily";s:7:"default";i:1;s:7:"created";s:19:"2010-01-08-01-12 -27";}s:8:"interval";i:86400;}}}i:1263346223;a:1:{s:25:"bkpwp_schedule_bkpwp_hook";a:1:{s:32:"364 70b7c175a62cfd262b5fef66778fa";a:3:{s:8:"schedule";s:11:"bkpwp_daily";s:4:"args";a:6:{s:6:"preset ";s:8:"sql only";s:6:"status";s:6:"active";s:11:"reccurrence";s:11:"bkpwp_daily";s:4:"info";s:21: "SQL Only Backup Daily";s:7:"default";i:1;s:7:"created";s:19:"2010-01-12-01-30-02";}s:8:"interval ";i:86400;}}}i:1263346704;a:1:{s:19:"wp_scheduled_delete";a:1:{s:32:"40cd750bba9870f18aada2478b24 840a";a:3:{s:8:"schedule";s:5:"daily";s:4:"args";a:0:{}s:8:"interval";i:86400;}}}i:1263351739;a:1 :{s:25:"bkpwp_schedule_bkpwp_hook";a:1:{s:32:"68ebb629e2e8e8c7d22e43acc0c1fc82";a:3:{s:8:"schedul e";s:11:"bkpwp_daily";s:4:"args";a:6:{s:6:"preset";s:8:"sql only";s:6:"status";s:6:"active";s:11: "reccurrence";s:11:"bkpwp_daily";s:4:"info";s:21:"SQL Only Backup Daily";s:7:"default";i:1;s:7:"c reated";s:19:"2010-01-08-02-29-56";}s:8:"interval";i:86400;}}}i:1263432987;a:1:{s:21:"dbmanager_c ron_backup";a:1:{s:32:"40cd750bba9870f18aada2478b24840a";a:3:{s:8:"schedule";s:16:"dbmanager_back up";s:4:"args";a:0:{}s:8:"interval";i:604800;}}}s:7:"version";i:2;}
情報募集中:
次の情報を求めています。
協力できることがあれば、該当部分を編集するか、日本語フォーラム » プラグインの設定の削除方法で教えてください。
DBに格納されているcronデータの例、unserialize後データ、削除する箇所、DBへの戻し方、など