- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
「ネットワーク管理/設定画面」の版間の差分
提供: WordPress Codex 日本語版
< ネットワーク管理
細 (校正、和訳完了。) |
細 (ページ 利用者:Bono/Super Admin Options SubPanel を 管理パネル/特権管理者/設定 へ移動: 標準名前空間の日本語ページ名にリダイレクト) |
(相違点なし)
|
2010年7月30日 (金) 23:02時点における版
特権管理者メニューまたは管理パネルへ戻る目次
特権管理者 → 設定
このネットワークオプション画面は、マルチサイト機能を有効にしてネットワークの作成を行なった場合にのみ現れる画面です。ネットワークの基本情報や運営方針に関する設定を行ないます。
ネットワークのオプション
運用設定
- ネットワーク名
- このウェブサイト群の呼び名。初期値はネットワークの作成時に入力した値。
- サイト管理者のメールアドレス
- 登録案内やサポート関連のメールはこのアドレスから送信されます。support@demo.nao-net.com のようなアドレスをおすすめします。
ダッシュボードの設定
- ダッシュボードサイト
- サイトパス (“dashboard”, “control”, “manager”, など) またはブログ ID。
- サイトを持っていない新規ユーザーは、以下に設定したユーザー権限でこのサイトに追加されます。メインサイトは空白のままにしておいてください。旧サイトで購読者権限のユーザーは、変更されていれば新サイトに移動されます。新サイトがない場合は、新しいサイトが作成されます。
- ダッシュボードユーザーのデフォルト権限
- ダッシュボードサイトの新規ユーザー用のデフォルト権限。“購読者” または “投稿者” がよいでしょう。
- 管理画面お知らせフィード
- この RSS / Atom フィードからの最新の投稿をすべてのサイトのダッシュボードに表示します。空白にしておくと無効になります。
- 例えば、メインサイトのフィードを使うとよいでしょう: http://example.com/wp/feed/
登録の設定
- 新規登録の許可
- 登録の許可 / 非許可、誰が何を登録できるのかを設定 (デフォルトでは登録は無効) 。
- 新規登録を許可しない。
- ユーザーアカウントの新規登録を許可する。
- ログイン中のユーザーによる新規サイト登録を許可する。
- 新規サイトおよびユーザーアカウントの登録をどちらも許可する。
- 登録通知
- 新しいサイトまたはユーザーが登録されたらネットワーク管理者にメールで通知する。
- 新規ユーザの追加
- 管理者が、ユーザー -> 新規追加のページから新規ユーザーをサイトに追加できるようにする。
- 禁止名
- ユーザーが登録できないサイト名を半角スペースで区切って入力。サービス内でファイルを置くのに使用しているサブドメイン、ディレクトリなど。
- 登録メールアドレスの制限
- 特定のドメインのメールアドレスのみからのサイト登録を許可したい場合、許可するドメインを改行で区切って入力。例えば特定の企業や組織のドメインなど。
- 登録を拒否するメールのドメイン
- 特定のドメインのメールアドレスからのサイト登録を禁止したい場合、禁止するドメインを改行で区切って入力。例えば無料メールサービスなど。
新規サイト設定
- 案内メール
- 新規サイト所有者に送信される案内メール。
ユーザー様へ、 新しい SITE_NAME サイト設定に成功しました: BLOG_URL 以下の情報で管理アカウントにログインできます: ユーザー名: USERNAME パスワード: PASSWORD ログイン画面: BLOG_URLwp-login.php 新しいブログをどうぞお楽しみください。 ありがとうございます ! --SITE_NAME チーム
- 新ユーザー案内メール
- 新規ユーザーに送信される案内メール。
ユーザー様へ 新しいアカウントを作成しました。 以下の情報を使ってログインできます。 ユーザー名: USERNAME パスワード: PASSWORD LOGINLINK どうもありがとうございます ! -- 運営チーム @ SITE_NAME
- 最初の投稿
- 新規サイトの最初の投稿。
-
<a href="SITE_URL">SITE_NAME</a>へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
- 新規サイトの最初の固定ページ。
- 最初のコメント
- 新規サイトの最初のコメント。
- 最初のコメントの投稿者
- 新規サイトの最初のコメント投稿者名。
- 最初のコメントの URL
- 新規サイトの最初のコメント投稿者サイト URL。
アップロード設定
- メディアアップロードのボタン
- “投稿” ページに表示するメディアアップロードボタン。以下のアップロード可能なファイル形式も必ず更新すること。
- 画像
- 動画
- 音楽
- サイトのアップロード容量
- アップロードファイルの合計を [10] MB に制限
- アップロード可能なファイル形式
- アップロードできるようにするファイル種別の拡張子。初期値は「jpg jpeg png gif mp3 mov avi wmv midi mid pdf」
- アップロードファイルの最大サイズ
- 1ファイルのファイル容量の制限。初期値は 1500KB まで。
メニュー設定
- 管理メニューを有効化
- (チェックボックス)有効にする管理メニュー。デフォルトは全てオフ。
- プラグイン
最新英語版: WordPress Codex » Dashboard SubPanel (最新版との差分)
警告: 既定のソートキー「とつけんかんりしやせつてい」が、その前に書かれている既定のソートキー「かんりかめんマルチサイト」を上書きしています。