- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
「テンプレートタグ/wp list authors」の版間の差分
細 (カテゴリー名修正。) |
細 (3.1で3パラメータ追加、変更履歴のみ追加済み。要・本文更新) |
||
1行目: | 1行目: | ||
− | + | {{Old}} | |
== 説明 == | == 説明 == | ||
− | |||
<!--Displays a list of the blog's authors (users), and if the user has authored any posts, the author name is displayed as a link to their posts. Optionally this tag displays each author's post count and [[Glossary#RSS|RSS]] feed link. --> | <!--Displays a list of the blog's authors (users), and if the user has authored any posts, the author name is displayed as a link to their posts. Optionally this tag displays each author's post count and [[Glossary#RSS|RSS]] feed link. --> | ||
95行目: | 94行目: | ||
</div> | </div> | ||
+ | * [[Version 3.1|3.1]] : パラメータ '<code>orderby</code>'、'<code>order</code>'、'<code>number</code>' が追加されました。 | ||
* [[Version 2.8|2.8.0]] : '<code>style</code>'、'<code>html</code>'パラメータが追加されました。 | * [[Version 2.8|2.8.0]] : '<code>style</code>'、'<code>html</code>'パラメータが追加されました。 | ||
* [[Version 1.2|1.2.0]] : 新規テンプレートタグ | * [[Version 1.2|1.2.0]] : 新規テンプレートタグ | ||
115行目: | 115行目: | ||
{{Tag Footer}} | {{Tag Footer}} | ||
− | + | {{DEFAULTSORT:Wp_list_authors}} | |
[[Category:テンプレートタグ]] | [[Category:テンプレートタグ]] | ||
+ | [[Category:wp2.8]] | ||
+ | [[Category:wp3.1]] | ||
− | [[en:Function Reference/ | + | [[en:Function Reference/wp_list_authors]] |
2011年6月24日 (金) 01:41時点における版
このページ「テンプレートタグ/wp list authors」は 情報が古くなっている可能性があります。最新版(英語)も合わせてご覧ください。最新に更新してくださる協力者を求めています。
説明
ブログの著者(ユーザー)の一覧を表示し、ユーザーが投稿していれば、著者名が投稿へのリンクとして表示されます。オプションとしてこのタグで各著者の投稿数とRSSフィードのリンクを表示することもできます。
使い方
<?php wp_list_authors( $args ); ?>
デフォルト
<?php $args = array( 'optioncount' => false, 'exclude_admin' => true, 'show_fullname' => false, 'hide_empty' => true, 'echo' => true, 'feed' => [empty string], 'feed_image' => [empty string], 'style' => list, 'html' => [empty string] ); ?>
デフォルトでは以下のようになります。
- 投稿数を表示しない
- リストから'管理者'の著者を除く
- 著者の"公的な表示名"を表示
- 投稿のない著者を除く
- 結果を(HTML形式で)表示
- 著者のフィードテキスト・画像は非表示
- スタイルは一覧形式
- リストを有効なHTMLで返す
パラメータ
- optioncount
- (真偽値)各著者によって公開された投稿の数を表示するかしないか。
- 1 (true)
- 0 (false) - デフォルト
- exclude_admin
- (真偽値) '管理者'アカウントを除くか否か。
- 1 (true) - デフォルト
-
0
(false)
- show_fullname
- (真偽値) 著者のフルネームを表示するか否か。falseであれば、"公的な表示名"が表示されます。
- 1 (true)
- 0 (false) - デフォルト
- hide_empty
- (真偽値) 投稿のない著者を表示させないか否か。
- 1 (true) - デフォルト
- 0 (false)
- echo
- (真偽値) 結果を表示するか否か。
- 1 (true) - デフォルト
- 0 (false)
- feed
- (文字列) 各著者のRSSフィードへのリンク文字列を設定します。デフォルトではテキストはなく、表示されません。
- feed_image
- (文字列) 画像へのパス・ファイル名を指定します。各著者のRSSフィードへのリンクとなり、feedパラメータを上書きします。
- style
- (文字列) 著者リストを表示するスタイルを指定します。デフォルトではlistで、非序列リストで表示します。noneではカンマ区切りのみの表示です。htmlパラメータがfalseの場合はこのオプションは無視されます。このオプションはVersion 2.8で導入されました。有効な文字列は次の通りです。
- list - デフォルト
- none
- html
- (真偽値) リストをHTMLで表示するかプレーンテキストで表示するかを選択します。デフォルトではtrueです。もしfalseの場合は、styleパラメータは無視され、リストはカンマ区切りで返されます。このオプションはVersion 2.8で導入されました。
- 1 (true) - デフォルト
- 0 (false)
用例
著者のフルネームと投稿数を表示
この例ではサイトの著者リストをフルネーム(姓名)で表示し、さらに各著者の投稿数を表示しています。さらに、デフォルトで、管理者を除き、投稿のない著者を隠し、RSSフィードや画像は表示しません。
<?php wp_list_authors('show_fullname=1&optioncount=1'); ?>
Sally Smith (29)
変更履歴
- 3.1 : パラメータ '
orderby
'、'order
'、'number
' が追加されました。 - 2.8.0 : '
style
'、'html
'パラメータが追加されました。 - 1.2.0 : 新規テンプレートタグ
ソースファイル
wp_list_authors()はwp-includes/author-template.php
に書かれています。
最新英語版: WordPress Codex » Function_Reference/wp_list_authors (最新版との差分)
関連
作成者タグ:
the_author(),
get_the_author(),
the_author_link(),
get_the_author_link(),
the_author_meta(),
get_the_author_meta(),
the_author_posts(),
get_the_author_posts(),
the_author_posts_link(),
get_author_posts_url(),
get_the_modified_author(),
the_modified_author(),
wp_dropdown_users(),
wp_list_authors()
リスト・ドロップダウン関数: wp_list_authors(), wp_list_categories(), wp_list_pages(), wp_list_bookmarks(), wp_list_comments(), wp_get_archives(), wp_page_menu(), wp_dropdown_pages(), wp_dropdown_categories(), wp_dropdown_users()