- 赤色のリンクは、まだ日本語Codexに存在しないページ・画像です。英語版と併せてご覧ください。(詳細)
関数リファレンス/do settings sections
提供: WordPress Codex 日本語版
この項目「関数リファレンス/do settings sections」は、翻訳チェック待ちの項目です。加筆、訂正などを通して、Codex ドキュメンテーションにご協力下さい。
指定された設定ページのすべての設定セクションを表示します。
使い方
<?php do_settings_sections( $page ); ?>
パラメータ
- $page
- (文字列) (必須) 設定セクションを表示したいページのスラッグ。add_settings_section() で指定したページ名に一致しなければならない。
- 初期値: なし
参考
この関数はセクションのタイトルを h3 タグで囲み、設定項目のフィールドをテーブルタグで囲んで出力します。
変更履歴
新規導入: 2.7
ソースファイル
do_settings_sections() は wp-admin/includes/template.php
にあります。
関連項目
Settings API: register_setting(), unregister_setting(), add_settings_field(), add_settings_section(), add_settings_error(), get_settings_errors(), settings_errors(), settings_fields(), do_settings_sections(), do_settings_fields()
関数リファレンス、テンプレートタグ目次もご覧ください。
最新英語版: WordPress Codex » Function_Reference/do_settings_sections (最新版との差分)